ピールオフジェルってどうやって取るの?
お客様からいただいた素朴なギモン♡
Q.ピールオフジェルってどうやって取るの?
削ったり専用の溶剤がなくても
簡単にペロンと剥がしてオフができるのが手軽!
と人気のピールオフジェル。
よく、「オフは除光液を使うの?」とも
聞かれるのですが、除光液もいりません。
オフの仕方はいたって簡単♪
付けてから2~3週間経って、
そろそろオフをする頃になると
根元に自爪との境目ができてきます。
そこから爪楊枝など先が細くなった
ものを使って少しだけ爪から浮かせ、
そのまま爪先に向かって剥がします。
イメージはまさにシールをはがす感じ。
剥がした後に、爪表面に
シールの粘着のようなものが残った
場合はエタノールで優しくふき取ります。
で・す・が…
ものぐさな私が試したところ、
エタノールがなくてもお水で濡らして
軽くこすって見たら取れました。
オフにかかる時間はおよそ5分ほど。
粉なども出ないので、リビングで
テレビを見ながらでもオフができる点も
本当にラクチンなんですよね~。
ピールオフジェルをされたお客様の多くは、
「オフが快・感♡」とおっしゃってます(笑)
オフが面倒で今までジェルネイルを
されなかった方はぜひ一度試してみてくださいね。
0コメント